母乳いつまで飲ませる? 断乳、卒乳はひとりひとり違ってみんないい!

 

生後5~6か月頃から離乳食が始まり、1歳を過ぎた頃になると3回食になります。だいたいこの頃が断乳、卒乳する時期と言われています。

しかしこれはあくまでも目安なので、従う必要はありません。ひとりひとり、個人差がありますし、お母さんの都合だってあるので焦ったり、引け目に感じることは全然ありませんよ!

○ 断乳と卒乳の違いとは?

 どちらも似たような言葉ですね。断乳はお母さん側の理由(お仕事、お薬を飲まなければならない、妊娠した等)でやめることを「断乳」と言います。一方で、赤ちゃん側の理由(離乳食をしっかり食べ、おっぱいがいらなくなった等)でやめることを「卒乳」と言います。

 私は自分の子ども2人とも「断乳」でした。1人目は10か月、2人目は1歳2か月くらいです。私の都合でやめたことでかわいそうかなとも思いました。でも子どもたちはご飯の美味しさがわかったらしく、離乳食をもりもり食べてくれるようになりましたよ。

○ 断乳、卒乳に不安なお母さんへ

 授乳の役割は必要な栄養を摂取することと、お母さんとの心の繋がり=「心の栄養」を満たすこと、親子のスキンシップなどです。なかなか断乳・卒乳できないのはやはり親子の繋がりがあるから。夜の寝かしつけも授乳しながらの方が楽な時もありますね。でも、周りの意見や情報に惑わされず、お母さんと赤ちゃんのペースで断乳・卒乳を進めていきましょう。

 断乳するのに罪悪感を抱くお母さんは、抱っこをたくさんしてあげるなど別の方法でスキンシップを取ります。卒乳に焦るお母さんは、気にせずにゆっくりとマイペースに進めていきます。2歳を過ぎてもおっぱいをあげているお母さんもいるほどです。授乳をやめないと甘えん坊になるとか、そういうことも全く関係ありません!断乳の早かった私の1人目の子どもは本当に甘えん坊です(笑)断乳・卒乳の時期はひとりひとり違ってみんないいのです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

tommy育児中の専業主婦

投稿者プロフィール

4歳と2歳の男の子の母親をしています。子どもにまつわる経験やネタなどたくさんあるので、他のお母さんたちの力になれたらという気持ちで執筆しております。私も育児を始めたころはいろいろなことが不安で、少し熱を出しただけでおろおろしたものです。お母さんたちに少しでも安心してもらったり、元気になってもらったり、できたらいいなと思います。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…

話題をチェック

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…
ページ上部へ戻る