体重管理 ~意識するだけで変わってくることも~

妊娠中にママが気になることのひとつに、体重の増加があります。生まれてくるベビーは概ね3㎏前後なのにママの体重はそれ以上に増えてゆく。一体なぜなのでしょう。

実は、妊婦さんは概ね、必然的に8㎏は増えるものだとされています。その内訳はベビー(3㎏)+胎盤・羊水(1㎏)+血液(4㎏)、あとはベビーを守るための脂肪などです。ママのママ世代では、20㎏増なんて当たり前、という話も聞きますが、必要以上の体重増加は妊娠高血圧症、妊娠糖尿病などの原因にもなりかねません。

では、具体的にどの程度の増加が望ましいのか。これは、妊娠前のママのBMI値によって、目安の数値が出ています。例えば、BMI18.5以下のやせ気味ママの場合は10-12㎏蔵程度、BMI18.5-25の標準ママの場合は7-10㎏程度、BMI25以上のぽちゃママの場合は5-7㎏程度、などなど。あくまで目安ですので、産院の先生の指示に従ってくださいね。

妊婦さんはむくみに注意、なんてこともよく言われますね。ママの栄養をベビーに効率よく運ぶため、妊娠中、ママの血液量はかなり増えます。このためむくみやすくなってしまうのですね。ここにストレスや、大きなお腹を理由にしての運動不足、塩分過多、などが加わるので余計にむくみやすくなるのですね。

 

実はわたし、妊娠前のBMI値は24、妊娠中の体重増加は最終的に6㎏、と、比較的体重管理ができた方でした。これには幸運なことにつわりというつわりを感じずに済んだことが大きかったと思いますが、気を付けていたこともいくつかあります。

まずは食事内容。これは妊娠を考えたときからしていたことですが、意識して魚の割合を増やすこと。お刺身や、煮たり焼いたり缶詰を使ったり。妊娠中はナマモノを避けるよう指導があったママはもちろんお刺身は食べないでくださいね。加えて、パン食を減らす。パンが大好きなのですが、同じ炭水化物ならごはんで摂ろうということです。油分・塩分が違ってきます。パンが食べたいときは、少し距離のあるパン屋さんまで運動がてら歩いて行って、食べながら帰るなどしていました。

次に、極力むくませないこと。毎日お風呂に浸かり、体を洗う時のボディソープのぬめりで首から足までマッサージしていました。初期投資になりますが、妊娠前に何度かちゃんとしたリンパマッサージに通い、どの手順でどのくらいの強さでどのツボに向かって老廃物を流せばいいのか、などを質問しながら施術を体で覚えて家で実践していました。おかげで産後もむくみ知らずです。

 

これらのことはあくまでわたしの場合の話ですし、全部が直接的な理由ではないかもしれませんが、自分なりに気を付けて意識をするということが体重管理につながることはあると思います。まずは毎日体重計に乗ること。産院の先生の厳しいお言葉はありがたく受け取ること。ベビーに負担をかけないためにもしっかり体重管理していきましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柴子育児中の専業主婦

投稿者プロフィール

現在31歳、育児中の専業主婦です。2014年12月に第一子・女児を出産いたしました。記憶が新しいうちに、妊娠・出産についてなど、現在妊娠中の方 への情報発信で役に立てることができればと思い、執筆活動をしております。よろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…

話題をチェック

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…
ページ上部へ戻る