いつも丸まってるんだけど、新生児の背骨はこんなもの?

ベビーとわたしたちの体には、たくさんの違いがありますが、背骨もそのひとつ。ベビーの背骨について知っておくと、抱っこの仕方もかわってくるかもしれません。
ベビーの背骨はC!
大人の背骨は、横から見た時にゆるくS字をえがく形が理想とされていますね。これは重力に逆らって直立歩行をする人間が体を支えるのに、適した形です。頭が思いので、力を分散させているとかいないとか。でも、ベビーは違います。直立歩行は随分先の話だし、頭を支える首がすわるのも、少し先の話です。そのため、ベビーの背骨にはゆるくCの形をしています。首がすわれば即S字、というのではなく、徐々にS字になっていきます。
ママのお腹の中に居るときは、もっぱら丸まっていた上に、生まれてからもしばらくは背骨の形がCだとすると、丸まって抱っこされることが、ベビーにとって心地よい姿勢だというのは、想像に易いですね。逆に、布団に転がしたら背中スイッチが押されて起きてしまうことにも、どことなく納得できそうです。
また、背骨がCだということは、まだ頭を支える態勢にないということです。縦抱きの際、もう首はすわったからと油断してベビーの首のあたりがノーマークになっていると、気まぐれに反り返ったときなどに頭を壁に激突させたり、ヘタをすると落としてしまうこともあります。あるんです、本当に。危ないことが認識できるようになるまでは、大人の側で気をつけてあげてください。

大人の背伸びと同じように、ベビーも時々は伸びをさせたりベビーマッサージなどで背骨をぐぐっと伸ばしてあげるのは心地よいかもしれませんが、前述のとおり背骨はCが普通です。無理に伸ばしたり、伸ばしたままをキープさせたりするのは、体の成長にとって良いとは言いきれません。あまりに丸まっている、と不安なときは、健診で聞いてみたり、小児科へ相談してみてください。

たまに抱っこした際に、ぼきぼきっと音がなってびっくりすることもありますが、大人の背骨と同じような反応が起こっているだけのことが多いようです。こちらも、音がした後で様子が違うなど心配なことがあるときには、病院へ行きましょう。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

柴子育児中の専業主婦

投稿者プロフィール

現在31歳、育児中の専業主婦です。2014年12月に第一子・女児を出産いたしました。記憶が新しいうちに、妊娠・出産についてなど、現在妊娠中の方 への情報発信で役に立てることができればと思い、執筆活動をしております。よろしくお願いします。

この著者の最新の記事

関連記事

ピックアップ記事

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…

話題をチェック

  1. 不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介

    不妊治療から妊娠までの解決に役立つ記事を紹介 不妊治療の基礎知識や診断・検査・治療の流れ、不妊症の…
  2. 妊娠中・育児に役立つコラムを紹介

    妊娠中・育児に役立つコラムを紹介 ベビー・赤ちゃん・乳幼児・子どもの歯磨き、幼稚園・保育園、育…
  3. 育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A

    育児の悩みや子育ての不安を解消Q&A 「育児・子育てQ&A」。おっぱい、ミルクに関すること…
ページ上部へ戻る